療育プチコラム 【療育プチコラム】ワーキングメモリー~記憶の作業容量とは~ 電話帳の番号をかけるまで覚えておくなど,瞬間的な記憶の作業容量=ワーキングメモリーについてわかりやすく解説。発達障害,学習障害への療育の参考にも。 2019.09.02 療育プチコラム
療育プチコラム 【療育プチコラム】ギャングエイジ~仲間集団の発達~ ギャングエイジと呼ばれる少年期について解説。仲間との関係性の形成や葛藤について。療育に活かせるまなざしも。 2019.09.01 療育プチコラム
療育プチコラム 【療育プチコラム】対象の永続性~見えなくなったものは消えてしまった?~ 見えなくなったものも変わらずそこにあると理解できること,対象の永続性について解説。発達療育へのまなざしも。 2019.08.26 療育プチコラム
療育プチコラム 【療育プチコラム】安全基地~安心と探検のために~ 人が新しい事柄に挑戦していくときに大切になる概念,「安全基地」。その成り立ちと自閉症との関連を解説。 2019.08.26 療育プチコラム
いまさら講座 【いまさら講座】そもそも「発達」って何? なかなか聞けない「いまさら」を解説する講座。成長発達,発達障害,発達心理学,その基礎となる「発達」とはそもそもどんな意味を持っているのか。発達の基本をわかりやすく解説。 2019.08.26 いまさら講座